セミナー・著作情報

  1. セミナー 2019/2/1「基本から身につける『契約』の知識」/太田大三

    2019/2/1 弁護士太田大三がみずほ総合研究所主催のセミナー「基本から身につける『契約』の知識」の講師を担当します。

    続きを読む
  2. セミナー 2018/12/14「基本から身につける『契約』の知識」/太田大三

    2018/12/14 弁護士太田大三がみずほ総合研究所主催のセミナー「基本から身につける『契約』の知識」の講師を担当します。

    続きを読む
  3. 著作 「働き方改革法 政省令・告示を踏まえた企業実務 過重労働防止施策 労働条件の明示 過半数体表者の選任」/大庭浩一郎

    2018/12/10 ビジネスガイド №864 2019年1月号 働き方改革法 政省令・告示を踏まえた企業実務 過重労働防止施策 労働条件の明示 過半数体表者の選任/ 弁護士 大庭浩一郎...

    続きを読む
  4. セミナー 2018/12/6 「企業・社員不祥事のリスクマネジメント 」/近内京太

    2018/12/6 弁護士近内京太が、警視庁管内特殊暴力防止対策連合会主催の研修会「企業・社員不祥事のリスクマネジメント」の講師を担当します。

    続きを読む
  5. セミナー 2018/11/29「災害リスクを知り効果的な災害対応へ~仙台防災枠組みから学ぶ企業防災~」/中野明安

    2018/11/29 弁護士中野明安が一般社団法人防災教育普及協会主催の特別セミナー「災害リスクを知り効果的な災害対応へ~仙台防災枠組みから学ぶ企業防災~」においてパネリストを担当します。

    続きを読む
  6. 著作「判例解説 大川小学校津波訴訟仙台高裁控訴審判決の概要と実務への影響」/中野明安

    2018/11/25 会社法務A2Z 2018年12月号自然災害から会社を守る「判例解説 大川小学校津波訴訟仙台高裁控訴審判決の概要と実務への影響」/弁護士 中野明安...

    続きを読む
  7. 著作「自治体は独自の判断で住家被害認定を」/弁護士 中野明安

    2018/11/21 日経XTECH 記者の目「自治体は独自の判断で住家被害認定を」/弁護士 中野明安...

    続きを読む
  8. セミナー 2018/11/20、27、12/4「基礎から学ぶ契約書の作り方、読み方」/太田大三

    2018/11/20、27、12/4 弁護士太田大三が商事法務主催のセミナー「基礎から学ぶ契約書の作り方、読み方」の講師を担当します。

    続きを読む
  9. セミナー 2018/11/14 「初心者のための契約実務~基礎から書式例を用いた解説まで~」/縫部 崇

    2018/11/14 弁護士縫部崇が経営調査研究会主催のセミナー「初心者のための契約実務~基礎から書式例を用いた解説まで~」の講師を担当します。

    続きを読む
  10. セミナー 2019/2/1「災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備」/中野明安

    2019/2/1 弁護士中野明安が㈱プロネクサス主催のセミナー「災害時等における事業継続(BCP)と危機管理のための社内体制の整備」の講師を担当します。

    続きを読む

INFORMATION

丸の内総合法律事務所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル815区
電話:03-3212-2541 FAX:03-3284-1188
アクセス(Google Map)  お問合せフォーム

CATEGORIES

最近のセミナー・著作情報

ページ上部へ戻る