セミナー・著作情報

  1. セミナー開催のお知らせ(7/19「ビジネスに効く独占禁止法の実務」~合理的なビジネス目的で始めた行為が独占禁止法違反にならないために~)

    当事務所は、以下のとおり、独占禁止法に関するオンラインセミナーを開催いたします。参加をご希望の方は、以下のフォームよりお申込みをお願いいたします。セミナー参加申し込みフォーム奮ってご参加くださいますようお願いいたします。

    続きを読む
  2. セミナー 2022/7/14、8/4、9/8「はじめて契約業務に携わる方、契約知識の見直しをしたい方必見 全3回「これは押さえたい」契約実務」/縫部 崇

    2022/7/14、8/4、9/8 弁護士縫部崇が㈱新社会システム総合研究所主催のセミナー「はじめて契約業務に携わる方、契約知識の見直しをしたい方必見 全3回「これは押さえたい」契約実務」の講師を担当します。

    続きを読む
  3. 著作 「特集2 いまからでも間に合う!改正公益通報者保護法への直前対策」/太田大三、荒井康弘、田村遼介、道徳栄理香、加藤将平、久保田夏未、山田雅洋

    2022/2/21 ビジネス法務 2022年4月号 弁護士太田大三、荒井康弘、田村遼介、道徳栄理香、加藤将平、久保田夏未、山田雅洋が「特集2 いまからでも間に合う!改正公益通報者保護法への直前対策」(共著 中央経済社)を執筆しました。

    続きを読む
  4. 著作 「2019年改正会社法等と実務対応 IT技術を活用したバーチャル株主総会&株主総会資料の電子提供制度(2022年9月1日施行)について[後編]/大庭浩一郎」

    2022/2/18 二弁フロンティア 2022年3月号 弁護士大庭浩一郎が「2019年改正会社法等と実務対応 IT技術を活用したバーチャル株主総会&株主総会資料の電子提供制度(2022年9月1日施行)について[後編]」(共著 第二東京弁護士会)を執筆しました。

    続きを読む
  5. セミナー開催のお知らせ(2/17「4月施行の改正個人情報保護法~施行直前の最終チェック」)

    当事務所は、以下のとおり、改正個人情報保護法に関するオンラインセミナーを開催します。http://marunouchisg.xsrv.jp/ste2/?page_id=2455こちらのページからお申し込みください。奮ってご参加くださいますようお願いいたします。

    続きを読む
  6. セミナーのお知らせ(2/4、2/10 公益通報者保護法の実務[全2回])

    弊所メンバー弁護士大庭浩一郎、岩元昭博、藤井塁、久保田夏未は、以下のとおり、公益通報保護法の実務をテーマとして、オンラインセミナーを企画・開催いたします。参加をご希望の方は、以下のフォームからお申し込みをお願いします。

    続きを読む
  7. 当事務所が日本経済新聞社「頼りがいのある法律事務所」第10位にランキングされました。

    当事務所は、日本経済新聞社による「頼りがいのある法律事務所」の第10位にランキングされました(日本経済新聞朝刊2021年12月27日付け記事、Web版2021年12月22日付け記事)。

    続きを読む
  8. 著作 「感染症発生・拡大時における海外出張の実務対応」/中野明安

    2021/12/15 労務事情1439号 弁護士中野明安が「感染症発生・拡大時における海外出張の実務対応」を執筆しました。

    続きを読む
  9. 著作 「連載 労働事件における要件事実の知識と実務 最終回 安全配慮義務に基づく損害賠償請求」/大庭浩一郎、佐々木賢治

    2021/12/10 ビジネスガイド №911 2021年12月号 弁護士大庭浩一郎、佐々木賢治が「連載 労働事件における要件事実の知識と実務 最終回 安全配慮義務に基づく損害賠償請求」(共著 日本法令)を執筆しました。

    続きを読む
  10. 著作 「6か月未満の海外出張者に対する健康管理の現状に関する実態調査」/中野明安

    弁護士中野明安が「6か月未満の海外出張者に対する健康管理の現状に関する実態調査」(共著)(一般社団法人 日本渡航医学会 2021年9月)を執筆しました。

    続きを読む

INFORMATION

丸の内総合法律事務所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビル815区
電話:03-3212-2541 FAX:03-3284-1188
アクセス(Google Map)  お問合せフォーム

CATEGORIES

最近のセミナー・著作情報

ページ上部へ戻る